今日は知的障害のある自閉っ子娘の
4年生になる心の準備について
お話しさせていただきます^^
4年生になる心の準備について
お話しさせていただきます^^
私の娘は自閉っ子小学3年生です。
知的障害が中程度あり
支援学級に通っています。
支援学級に通っています。
(見た目もIQも4〜5歳くらいです♪)
不安が高まるとよく
同じことを聞くのですが、
2月は「ママ小学生のとき何年生?」を
1日20回は言っていました。
「うーんと1年生の時は1年生!」
「ママ小学生のとき何年生?」
「えーっと2年生の時は2年生!」
「ママ小学生のとき何年生?」
これが永遠に繰り返されました。
あっすみません
ちょっと盛りました 笑
ちょっと盛りました 笑
数えたら21回でした。
娘も今の支援学級の先生が変わったり
友だちが変わることが
不安だとよくわかったので、
不安だとよくわかったので、
何度も繰り返す会話に
何度も笑顔で繰り返して答えました。
この絶妙な
「小学生のとき何年生?」
って娘ならではですよね。
1週間くらい同じことを
繰り返して言っていたのですが、
繰り返して言っていたのですが、
だんだんと
「先生名前だれ?」
「ママは何番?」などと
「先生名前だれ?」
「ママは何番?」などと
会話が変わりついに
「もうすぐ4年生!」と
笑顔で言うようになりました。
笑顔で言うようになりました。
4年生に上がるこころの準備が
できたようです!
できたようです!
トイレに一人で行き
「もうすぐ4年生だし!」と
得意そうに言います。
得意そうに言います。
朝起きて笑いながら
「あー緊張するなぁ」と言うので
「あー緊張するなぁ」と言うので
「なあに?」と聞くと
「もうすぐ4年生!緊張する!」
と言います。
「もうすぐ4年生!緊張する!」
と言います。
緊張すると言いながらも
得意気です。
得意気です。
ポイントは、
①娘の「何度も同じことを聞く」を
繰り返し1週間答えたこと
繰り返し1週間答えたこと
②笑顔で答えて言った
です!
もし何度も同じことを聞く子に
困っていたら笑顔で繰り返し
答えることで不安が消えてゆき、
次に向かっていきますよ。
何度も同じことを聞く時こそ
会話力を広げるチャンスです!!
ぜひやってみてくださいね!