児童発達支援

お家療育で自閉っ子がイキイキ働ける未来をツクルにじっこワークラボ始めます!

▼3年かかることばの発達を3か月に短縮します!

お家でやるから効果が早い!

おすすめの無料で読める小冊子【約10分で読めます】

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

その他の無料小冊子はこちら

1月7日に発コミュの年頭講義
がありました!

323386460_632484878633921_1828332839300941211_n.jpg

こんな1年を過ごすよ!
こんな1年後を目指すよ!

そんな決断の日でした。

私は2023年、
お家療育で自閉っ子がイキイキ働ける
未来をツクルにじっこワークラボ
始めます!

と宣言しました^^

私が2022年構想してきた
言葉が苦手な自閉っ子が
食いっぱぐれない18歳になる!

プロジェクトです。

スクリーンショット 2023-01-09 8.49.10.png

日本の支援学校高等部卒業後の
知的障害者の進学率はたった0.4%です。

18歳で就職か施設に入る現状です。

一般の学生のように青春
謳歌する機会が短く社会に出ます。

そして自閉症だから〇〇に向いている
と傾向に当てはめた結果
自閉症の方の離職率も高いのです。

スクリーンショット 2023-01-09 8.54.32.png

SDGsでダイバーシティ(多様性)が
求められるように障害者雇用でも
多様性が認められ、

障害者の業務分担やチームで
働く時代がくるでしょう。

そのためには、
①正しい自閉症の
脳の特性の理解がすすむこと

強みを周囲が
生かせるようになること

が必須になります。

これをまず先にママが
実現するのが、
にじっこワークラボ!

また明日詳しくお話しします^^

自閉症は障害じゃない!
脳の多様性なんだ!を生き生き
働ける子に育てることで
証明していきます♪

▼無料メール講座はこちら!

▼ことばが苦手な子の会話力がぐんぐん伸びる!【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

▼おしゃべり上達メソッド体験!リアルな3ヶ月
※画像をクリック

-児童発達支援
-, , , ,

発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ