おうち療育 自閉症育児

自閉っ子が運動した分だけことばの脳がぐんぐん伸びるワケ

▼言葉の脳の発達は「今すぐが鉄則です!」

「もっと言葉を増やしたい」
のであれば是非ダウンロードしてみてください^^

無料で読める小冊子【約10分で読めます】

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

その他の無料小冊子はこちら

療育での作業療法訓練が遊びにしか思えない、言葉は伸びるの?そんな不安があるお母さんもいらっしゃるのではないでしょうか?運動が言葉の発達につながる理由や、じゃあ何をしたらいいのかについてご紹介します!

ことばの脳は運動するとぐんぐん伸びる


療育でOT(作業療法訓練)を受けても遊んでいるだけで、言葉を伸ばすためには思えない…これって意味あるのかな?と思ったことはありませんか?


遊んでいるように見えるかもしれませんが、しっかり脳科学に基づいた根拠があるのです。


そもそも脳の中で、言葉を司っている言語中枢と運動を司っている運動野はとても近いところにあります。


そのため、手足などの運動機能を発達させることで言語中枢も刺激することができ、言葉の発達につながるのです。


だからこそ、療育施設でだけではなく、ママとたくさん運動することで自閉っ子のことばの脳がぐんぐんのびるのです。






【期間限定 無料ダウンロード!】
\サッと動けるようになってほしい!/
伝わることばかけ3ステップを掲載
↓↓↓


↓画像もしくは下記URLをクリック!
https://www.agentmail.jp/lp/r/17227/144040/

 

お散歩を増やしたら娘がお話を聞いてことばを理解するようになった!


わが家の長女は2歳半からOTの療育に通っていますが、5歳まで全く言葉が出なかったので、通う意味がないじゃないか(涙)とモヤモヤしていました。


トランポリン、滑り台、ハシゴ登り、などなど...療育でよくやられている活動をしていましたが、ただただ遊んでいるだけに見えていました。


しかし、おしゃべり上達メソッドで脳科学に基づいた方法なんだと学んでからは、おうちでも娘とたくさん運動をしよう!と意識を変えました。


特に増やしたことはお散歩です。


お散歩の時間を増やしたことで、娘は私の話を聞けるようになり、ことばの理解力もぐーんとアップしました。


寒い時期だからこそ体を動かそう


冬は寒くてお外に出たくないなぁと思ってしまいますよね。


しかし、体を動かすことで子どものストレス発散、免疫力アップ、そしてことばの脳がぐーんと伸びるため、ぜひお散歩を始めてみませんか?


習い事じゃなくていい!いつものことにプラスするだけ





やることはたったひとつ!手や足を動かすことです^^


体操教室に通ったり、スイミングに通ったりするのももちろんいいですが、手軽に始められるお散歩でもいいのです。


✔︎ いつもより遠い公園までお散歩をしてみる
✔︎ 保育園や小学校まで歩いてみる
✔︎ スーパーで遠いところに車を停めて歩く


などなど、いまよりプラスアルファで手と足を動かす活動を取り入れて、ことばの脳をどんどん刺激していきましょう!


・・ ―― 自己紹介 ―― ・・
知的障害キッズのことばを伸ばす専門家です。知的障害のある自閉症の7歳娘を育てるお母さんです^^
ことばが出ず、すぐに癇癪を起こし外出先での疎外感で辛い日々から、子どもとのおしゃべりもお出かけも全力で楽しめる未来を一緒に叶えていきましょう!
ホームページ

 




▼無料メール講座はこちら!

▼ことばが苦手な子の会話力がぐんぐん伸びる!【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

▼おしゃべり上達メソッド体験!リアルな3ヶ月
※画像をクリック

-おうち療育, 自閉症育児
-, , ,

発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ