お知らせ 子育て 特別支援学級

自閉症ママの小1の壁って何?

▼学校の出来事を言えるようになりました!!
(小1支援級ママ)

続々と嬉しいお声が届いています!^^

おすすめの無料で読める小冊子【約10分で読めます】

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

その他の無料小冊子はこちら


 小1の壁って
 よく耳にするけど一体何?

って方も
いらっしゃると思います。

実は私も
わが子が保育園の時は
全然知りませんでした。

本来「小1の壁」が指す意味は
共働き夫婦の
子どもの小学校入学
仕事の両立が難しくなる問題
言います。

我が家にとっては
娘が3歳で自閉症の診断がつき
保育園・幼稚園も
思うように入れない時点で
仕事と育児を両立して
働けなくなっていました。

なので
就学よりも早く
仕事との両立が難しいという状況は
すでにできていました。

ただ
自閉症ママにとっての
小1の壁」は
=====
療育卒業してしまう不安
=====
だと強く思うようになりました。

✔️療育施設が年長で卒業になる
✔️放課後デイになかなか入れない
✔️放課後デイで個別療育はない
✔️支援級といっても
  学校は学校だから厳しさもある・・・

療育卒業の不安を
どうか乗り越えて欲しい!

そんな想いで
新しい無料電子書籍をリリースしました。

療育卒業の不安を消したいママ
ぜひダウンロードしてお読みください^^
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
https://www.agentmail.jp/lp/r/17149/143412/


▼無料メール講座はこちら!

▼ことばが苦手な子の会話力がぐんぐん伸びる!【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

▼おしゃべり上達メソッド体験!リアルな3ヶ月
※画像をクリック

-お知らせ, 子育て, 特別支援学級

【約10分で読めます】今川ホルンの大人気小冊子「おしゃべり上達メソッド」
無料人気小冊子はコチラ
【約10分で読めます】今川ホルンの大人気小冊子「おしゃべり上達メソッド」
無料人気小冊子はコチラ