今回は受講生からの
ご感想です♪
ことばが遅いと悩む
小1 女の子の
ママさんの声です。
ーーーーーー
おしゃべり上達メソッドを学び
「しつけをしなくていいんだ!」
と目からウロコ!
これまでは
つい「ダメ!」という言葉を
たくさん使っていました。
また、
自分の親からは
【毅然とした態度で接するべき】
と言われていたのです。
なので、
「厳しくしていかなければ」
と思っていました。
しかし
自閉っ子の発達を
加速するためには
厳しくすることが逆効果
ということを知り
肩の力が抜けて
気持ちが楽になりました。
Q:
お子さんの変化を教えてください!
A:
褒めを意識しました。
✅
何か少しでも
やろうとしたら褒める
✅
何もない時は実況中継
✅
娘の事を
「いつも見ているよ」
という気持ちを込めて接する
そのうち
娘の方から私に近寄ってきたり
笑顔が増えてきたんです。
そして突然
「魔法!」
と言えるように!
他に
◆まんじゅうの「まん」
◆いーち・にーの掛け声で「いーひ」
など、
新しいことばが増えました。
=======
ホルン先生より
=======
しつけをやめれば
ことばは増えます^^
私も以前は
「あれもできるようにさせなきゃ」
と思い「ダメ」を連発。
ですが、その時は
ことばが伸びるどころか
言うことも聞いてくれませんでした。
しつけでは
自閉症の子は伸びないです。
伸びないのならば
思い切って
【褒める子育て】に
シフトしましょう^^