自閉症育児

私は娘に「障害」のレッテルを貼っていました・・・

▼3年かかることばの発達を3か月に短縮します!

お家でやるから効果が早い!

おすすめの無料で読める小冊子【約10分で読めます】

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

その他の無料小冊子はこちら

 

自閉があるから、
障害があるから、

着替えが小学生で
できなくても仕方ない。

うまく話せなくて仕方ない。

そう思っていた3年前、
私はどこか障害を理由に
子どもが成長しなくてもいい
思っていたのかもしれません。

5168125_s.jpg

成長させられないのは
親のせいではありません。

自閉なんです。

なにせ障害児ですのでと思っていました。

今思うと、自閉症の娘の可能性
信じてあげられてなかったのですね。

話せなくていいよ、
ひらがな書けなくていいよ、
頑張らなくてもいいよ、
いつか支援学校行きますから。

なーんて。障害というぬるま湯に
浸っているところがありました。

22181520_s.jpg

そんなママを見て、3年前娘は
どんどん不安不満が強くなっていきました。

気持ちはうまく話せずに、いつもイライラ

しかし7歳で発コミュに出会い、
大好きなママとのコミュニケーションで
子どもを伸ばすんだよ!

発達科学に障害あるなし
関係ないんだよ!と学びました。

私はお家でのコミュニケーションを
変えてゆきました。

phonto 3.jpg

自己投資をし、新しい学びと自分を
変える挑戦でしたので、
熱いお湯に挑戦し始めたそんな気分でした笑

そうしてママがコミュニケーション
を変えると、自閉っ子娘が
自分のことをやるようになり
成長してゆきました。

私が「障害」というレッテルを娘に貼って、

成長しなくたっていいよなんて、
ぬるま湯に浸かることで
娘の成長を奪っていたのです。

今は娘が「やりたい!」に
夢中になる未来を描いて、
毎日過ごしています。

5052709_s.jpg

娘の成長を信じられる
「発達科学」に出会ったからこそ
未来が変わりました。

「これくらいの成長でいいや」
ではなくて、

自閉っ子がもっと成長できる
ところはないか!!

と見つけていける
毎日は最高です。

子どもだって絶対嬉しいはず。

自分の子どもを信じられる
世界を創っていきたい!

だから今日も
お家で子どもを発達させる
発達科学コミュニケーション
届けてゆきます♡

▼無料メール講座はこちら!

▼ことばが苦手な子の会話力がぐんぐん伸びる!【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

▼おしゃべり上達メソッド体験!リアルな3ヶ月
※画像をクリック

-自閉症育児
-, , , ,

発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ