自閉症育児

自閉っ子育児ノイローゼ寸前でした・・・

私の娘は自閉っ子です。

3歳で診断を受けて、
今は支援学級の4年生になりました。

 
スクリーンショット 2022-05-04 6.59.34.png
以前は言葉がゆっくりかんしゃくも酷く、
警察を呼ばれたこともあるくらいです。

知的障害があり、

年長さんの知能検査で2歳半くらいですと
言われました。
 
 
支援学校ではなく支援級と決まったときに
「人に迷惑をかけてほしくない!」
という気持ちが私がとても強く
なってしまいました。
大きな声で泣かないで!

指舐めしたらみんなが嫌がるよ!

登校班のみんなを待たせないで!

小学校にあがると私は、
とても厳しく接するようになりました。
するとさらにかんしゃくがひどくなり
なんでもママやって
できることできなくなってしまいました。

22506912.jpg

本当はもっと笑顔で子育てしたい!

どうにかを変えたい!

そう思った時に出会ったのが
発達科学コミュニケーション
だったのです!

ノイローゼ寸前だった私が
どのように変わったかまた
明日お話ししますね^^

▼無料メール講座はこちら!