今日は自閉っ子ママの私だからこそ
叶えたい夢があります。
そんなお話をします^^
ズバリ!私の夢は、
自閉っ子のママだけの
おうち療育の
プロ集団を作ること!
です!
自閉っ子ママたちの
ネット検索な毎日も、
ことばの不安も、困りごともなくしたい。
ママがお金も自由な時間も手にして、
自分のやりたいに夢中になれる
そんな毎日を目指しています。
そんな毎日を目指しています。
こだわりで子育てが大変!
ことばが遅い!自閉っ子の未来が
ことばが遅い!自閉っ子の未来が
不安で仕方ないママが、
自分の手でわが子の会話力を発達させて、
おしゃべりを楽しむ未来を実現させます!
そのために私は、
発達科学コミュニケーションをママに教えて、
自閉っ子の脳を育てことばを
おうち療育で伸ばしています。
おうち療育で伸ばしています。

そしてさらに、先にことばを伸ばしたママが
わが子の言葉に悩むママに教える
ママがお家療育のプロになるという
新しい自閉症のことばの
療育のスタンダードを作っています。
実は私は、臨床心理士でした。
療育にプロのはずなのに。
ことばのゆっくりな知的障害のある
自閉っ子の娘の子育てに悩んでいました。
伝えられずにかんしゃくを起こす娘
こだわりばかりが強くなっていく娘
どこでもおかまいなしに寝転ぶ娘・・・
私は、娘をかんしゃくを
起こさせまいと気を遣ってヘトヘト。。。
起こさせまいと気を遣ってヘトヘト。。。
特性をわかっているからこそ、
優しくしなくちゃ!
優しくしなくちゃ!
それなのに、毎日イライラ。
「いい加減にして!」と叱っては
娘のかんしゃくに巻き込まれ
ノイローゼに近い状態にまでなりました。
ノイローゼに近い状態にまでなりました。
だけど今は、
発達科学コミュニケーションで
おうちの関わりを変えただけで
おうちの関わりを変えただけで
自閉っ子のかんしゃくが落ち着き、
知的障害のある娘が
ともだちと会話できるまで
会話力が伸びています!
会話力が伸びています!
そして、私は臨床心理士をやめて
発達科学コミュニケーショントレーナー
として起業をしました。
として起業をしました。
年間100人以上のママに教えて
習った生徒さんが
今度は自分が教える番になりたい!
とおうち療育の先生になっています。

左がトレーナーの立花さん
右がトレーナーの原田さん
私はわが子の言葉を諦めたくない!
自分の人生ももっと楽しみたい!
思い切りシゴトをしたい!
と決断したママを
おうち療育のプロに育てて
おうち療育のプロに育てて
自閉っ子ママにしかできない働き方
でシゴトをして
自分のやりたいに
夢中になって欲しいのです。
ママたちが働けば働くほど
わが子のことばの発達が伸びる!
ママが人生を思い切り楽しんでいく!
そんな当たり前をつくっています。
私の想いに共感してくれるママと
自分のやりたい!
を叶えて理想のライフスタイルを手にして、
自閉っ子がイキイキ働く未来を手渡します。
あなたの理想の
ライフスタイルは何ですか?
ライフスタイルは何ですか?
ゆっくりコーヒーを飲むこと?
カフェで雑誌を読むこと?
ライブに行くこと?
子どもと焼肉デート?
毎月の家族旅行?
わが子のやりたい!
を見つけていって欲しいからこそ
を見つけていって欲しいからこそ
ママが先に自分のやりたい!を
叶えていきませんか^^?
熱く語らせていただいた私の夢ですが、
明日はお恥ずかしい私の過去を
メールマガジンでお話しします!!
メールマガジンのご登録はこちら↓