目次
トレーナーになろうと思ったきっかけはなんですか?
ホルンさんのSNSをみて、3ヶ月試してみると本当に娘のことばが伸びたので、学びを深めてもっと娘のことばを伸ばしたいと思ったのと同時に、同じ思いをしているママを救いたいと思いトレーナーになる決断をしました。
トレーナーになる前はどんなお悩みがありましたか?
仕事の疲れ+ことばで思いを伝えられない娘にイライラして怒ってしまい、癇癪を起こし悪循環になることが多かったです。
トレーナーになり、ご自身やお子さんはどんな風に変化しましたか?
私自身はイライラすることが少なくなり、子どもに当たってしまうことは無くなりました。
発コミュの接し方が当たり前になり自分でも穏やかになったと感じています。
娘も癇癪を起こすことがなくなり、会話ができるまでことばが発達しています。
トレーナーになり、ご自身のライフスタイルや子育てはどう変化しましたか?
家で仕事ができるので、熱が出た時などにすぐお迎えに行けるので、周りに気を遣わなくてすみます。
場所を選んで仕事ができるので、気分転換にカフェに行ってパソコンを開く、今まででは考えられなかった仕事のスタイルになっています。
子育てに関してはゆとりを持ってできるようになっています。
早く家を出ていたので、早く寝かさなきゃと平日は時間に追われていましたが、今は通勤がないのでその分、料理を一緒に作ったり、遊んだりする時間が増え接する時間が多くなりました。
今後の夢はなんですか?
私自身、公園での癇癪や順番を守れないなど娘の行動にとても悩んでいたので、お子さんのことでママが「ごめんなさい」「すみません」と謝らない、自由に遊んでいい環境を作りたいと思っています。
みんなが発コミュの対応をしてくれるから、ママは安心できるし、お子さんは成長できる、そんな場所を作っていきたいです。

ことばが増えない5歳児の会話力をぐんぐん伸ばす
自閉症専用3ヶ月 おしゃべり上達メソッド
発達科学コミュニケーション
トレーナー 長瀬 楓