おしゃべり上達メソッド受講生の声 体験者の声

言葉が出なかった息子の発語が増えました!

2025年9月4日


▼ことばがゆっくりな子のママへ
【無料ダウンロードできます】

言葉が出ず悩んでいた日々から一転。息子さんのが気持ちを伝えようとする姿が増えていきました。今では会話を一緒に楽しめるようになるまで成長した嬉しいエピソードをご紹介します!




受講生 Mさん
(6歳男の子のママさん)


言葉が出ないことに悩んでいました。


受講後は、息子の伝えたい気持ちがものすごく強くなりました


聞いて聞いて!という感じです^^


まだ言いたいことをすぐに言葉にできませんが、様々な手段を用いて伝えてくれています。


先日は、5時間目の国語のときに、「赤」「チカチカ」「うるさかった」「こわかった」と本人が伝えてくれました(絵カードやジェスチャーも使って)。


後から先生に確認したところ、非常警報が鳴っていたそうです。


また、発語できる言葉も増えてきたので、ジェスチャーや絵カードが発語に置き換わってきています。


例えば、数字をジェスチャーで表すだけではなく、ジェスチャーをしながら数字を発音してくれるようになりました!


息子の発語意欲が高まってきて、会話が成り立つようになり、うれしく感じています。


息子が伝えたくても言葉にならないときは、絵カードを使って「このこと?」と確認することもあります。


また、息子が発語できる色や数字を活用して、「それは何色?」など質問しながら、気持ちを推測して会話するようにしています。


毎日、どんな会話ができるか楽しみにしています。


私自身も、息子のペースに合わせて、ゆっくり耳を傾けることができるようになりました。


引き続き毎日の会話を楽しみたいです!


言葉が増えてきてくれて、とても嬉しいですね。


「伝わった!」という成功体験を積み重ねることで「もっと伝えたい!話したい!」という気持ちがどんどん芽生えていきます。


これからも、日々のやりとりを楽しみながら、会話の力を伸ばしていきましょう^^


ことばが出た!癇癪がおさまった!そんな嬉しい声がたくさん届いています♪


▼体験談をもっと見る▼


https://horn2020.com/category/customer/students


▼単語が増えない!そんなお悩みを抱えていませんか?
ことばを促すには、今すぐが鉄則です。
無料で読める無料電子書籍【約10分で読めます】

「うちの子に合う学校が分からない…」と感じたら/
自閉症の子の学校選びのポイントと
見学チェックリスト付き電子書籍はこちら▼

 

▼その他電子書籍はこちら!

 

▼無料メール講座はこちら!

-おしゃべり上達メソッド受講生の声, 体験者の声

【約10分で読めます】5,000人以上が読んでいる無料冊子「おしゃべり上達メソッド」
無料人気小冊子はコチラ
【約10分で読めます】5,000人以上が読んでいる無料冊子「おしゃべり上達メソッド」
無料人気小冊子はコチラ