セミナー情報

募集・ことばが苦手な自閉っ子が友達と会話できるようになるオンラインセミナー もうすぐ支援級1年生♪

▼単語が増えない!そんなお悩みを抱えていませんか?

ことばを促すには、今すぐが鉄則です。

おすすめの無料で読める小冊子【約10分で読めます】

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

その他の無料小冊子はこちら

オンラインセミナー募集スタート!

スクリーンショット 2021-11-19 8.39.00.png

小学校でいじめが心配なママはこちらをクリック↓

https://www.agentmail.jp/form/ht/32992/1/?mz1119

今日は私の自閉っ子の
娘の年長との時の
話をします。

私の娘は3歳の時に
自閉症スペクトラム障害の
診断を受けて、

年中から障害児保育に
お世話になりました。

知的障害もあり、
言葉もうまく話せない。

伝わらないから
毎日かんしゃくが
起きていました。

友達の輪にも
入れない。

指舐めしながら
お砂場に行けば
「汚い!あっち行って」
と言われてしまう。

22181520_s.jpg

そんなこだわりの
強い娘が年長の時に、

「買った?」
言えるようになりました。

すると毎日、
毎時間、
いや毎分 笑

目に入るもの全て、
「買った?」

「買った?」

「買った?」

の質問の嵐。

こだわりが
強くなりました。

1087166_s.jpg

そこで丁寧に

「買った?」
「買ったよ!」

「買った?」
「買ったよ!」と

笑顔
何度も
繰り返しました。

すると1週間もせずに
「どこで?」と
いうようになりました。

「〇〇ってお店」だよ。

「ふーん。買った?」と
また違うものを指していく。

しかしこの会話が、
3ヶ月後には
「買った?」

「スーパー?」

 

「(店員さん)男?女?」

「カード?お金?」と

どんどん広がりを
見せたのです。

そしてその時期に、
友達や先生にも
「買った?」と聞き、

保育園の友達と
会話が始まったのです。

506694_s.jpg

「買った?」 

「買ってもらったよ。」

「ママ?」  

「そうだよ!ママ買ってくれたんだよ。」

 

短いキャッチボール
なのですが、
友達と笑顔で終わる
素敵な時間でした。

娘も「買った?」の
こだわりトークから
「このパターンなら
会話ができるんだ!」

っていう、
自信に変わって
いきました。

S__6103043.jpg

右が自閉っ子娘。

保育園年長の最後の方は
いつも友達と笑顔の写真ばかり
になりました。

言葉が苦手な自閉っ子は
こだわりで会話を広げましょう!

コツがあるので
セミナーでお話しします。

会いにきてくださいね^^

スクリーンショット 2021-11-19 8.39.00.png

小学校でいじめが心配なママはこちらをクリック↓

https://www.agentmail.jp/form/ht/32992/1/?mz1119

 

 

 

▼無料メール講座はこちら!

▼ことばが苦手な子の会話力がぐんぐん伸びる!【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

▼おしゃべり上達メソッド体験!リアルな3ヶ月
※画像をクリック

-セミナー情報
-, , ,

【約10分で読めます】今川ホルンの大人気小冊子「おしゃべり上達メソッド」
無料人気小冊子はコチラ
【約10分で読めます】今川ホルンの大人気小冊子「おしゃべり上達メソッド」
無料人気小冊子はコチラ