自閉症育児

支援級でASDの子どもは本当に伸びるの?

 
春休みも残りわずか!

私のASDっ子娘の小学校は
ちょうど8日に始業式です^^

去年1年のお子さんの
ご様子はいかがでしょうか?

前よりも
上手に学校に馴染んでいるな!
というお子さん。
学校がつらくなってしまった・・
と充電中のお子さん。
様々だと思います。

22435296.jpg
4月から支援級に行くお子さまも
たくさんいらっしゃると思います。
今日はある支援級に決まった
ご家庭からのご質問に
お答えしますね。
 
==========
 
春から、
支援学級に決まりました。
教育委員会からもらった
「支援級」の判定。
保育園の先生も支援級、
夫も支援級で決まり!!
という感じでしたが、

私だけ

「普通級」行けたかも
って今でも思っているんです。
療育に3年間通い、
みんなと座れることも増えました。
ひらがなだって書けます。
支援級に行ったら普通級に
行くのは並大抵のことではないですよね。
だったら、
1年生だけでも普通級に
いけたのではないか?って
例え周りが反対したとしても
行かせれば良かったんじゃないか。
って思ってしまいます。
うちの子の学校の支援級では
話せない子もいると聞きました。
うちの子が
支援級で成長できるのかな?
そう思うと入学式が
憂鬱なのです。 

先生、自閉症の診断が
ついている息子を

普通級に入れたいというのは
私のエゴでしょうか?
 
========
ご質問はここまでです。
ママたちはお子さんをよくみて
日常での成長をよく知っています。
できるなら普通級!
できるなら短大・大学へ!
できるなら一般就職へ!
本当にお気持ちわかります。
自閉っ子ママさんたち
なんでこんなにも早く
進路に悩まなくちゃいけないの?

って思いますよね!

5168125_s.jpg
私も娘が3歳で
自閉症スペクトラム障害の
診断を受けたことで、
こんなにも小さいうちから、
進路に悩むなんて!!!
 
 
ってずっと思っていました。
ただ今の私の答えは
支援級でも普通級でも
登校しなくてもどこでもいい!
この子の自信が育ち、
が成長すれば。
です。

ただ、

臨床心理士としても
支援学級ママとしても
断言しますが、
 
 
学校任せでは子どもは
思うように発達しない!
ということです。
 
4214915_s.jpg

なので、私が考える

ベストな対応は、
普通級であろうと、
支援級であろうと、
学校に行かなくとも、
ママがお家で
子どもの発達を引き上げる
知識とスキルを身につける
ことです!
ママが「これで良かったのか・・」
と不安だと
子どもに不安がうつります。
一方で、
学ぶ場所はどこでもいい!
この子は私が伸ばす!

と決めたママは

子どもがどんな進路に進もうとも
わが子の一番の発達サポーターに
なれます。

S__7389189.jpg

ママがわが子を
「こうしたい!」と描く未来が
あるならば、
学校任せ、療育任せではなく
自分でやった方が早いと思いませんか???
この先
進路がどうなったって
余裕を持って見守っていけます^^
 
受験があるお子さんも、
伸び伸びと受験に挑戦させてあげられる。
 
そう思いませんか?
 
 
人に任せる発達サポートを続けるか?
それとも、
 
 
自分が勉強して
発達のサポートを家でやる環境
整えるのか?
 
 
厳しいようですが、
今が不安だとしたら、
選択は、2つに1つなんです!
 
22278047_s-1.jpg

もしも自分でやる

選択をしたい人がいたら
私はお役に立てます。
 
 
療育施設の臨床心理士では
それができなかったので、
私は発達科学コミュニケーショントレーナー
として起業しました。
 
 
わが子が支援級だろうが
普通級だろうが
学校に通わないとしても
お家で発達させてあげたい!
そんなママを7ヶ月全力サポートしています。

スクリーンショット 2022-03-26 12.47.33.png

 
お家ママが発達サポートするから
会話力がぐーんと伸ばせます!

個別相談は本日の16時の
メルマガでご案内しますね^^

▼無料メール講座はこちら!

-自閉症育児
-, , , ,

発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ