おうち療育 支援学校 自閉症育児

\お手伝いもできるよ/大変すぎて買い物に連れていけない支援学校キッズがスーパーで楽しく買い物ができるママの声かけ術!

▼3年かかることばの発達を3か月に短縮します!

お家でやるから効果が早い!

おすすめの無料で読める小冊子【約10分で読めます】

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

その他の無料小冊子はこちら

スーパーでの買い物を楽しくスムーズに終わらせるテクニックをご紹介しています♪

行動を褒めて自信満々に変身!


スーパーで支援学校キッズと買い物はできないとお悩みではないですか?


好き勝手な所へ行ってしまったり、抱っこをせがんできたり、待てなかったり、本当に大変ですよね!


そんなママにぜひ試してほしいことがあります。


それは、スーパーでの子どもの行動に注目して、たくさん褒めることです。


そうすると子どもは、自信がついていき、ママのお願いを聞いてくれるようになります。


まずは、簡単なお手伝いを頼んでみてください。


ママが笑顔で「お願い」と言って頼ると、子どもは意外とやってくれます。


そして、その行動を褒めていくと、自分が役割を達成できていることに自信満々になっていき、お手伝いをしながら楽しくお買い物ができるようになります!

落ち着かない娘がお手伝いをするようになった!


娘はスーパーへ行くと、すぐに抱っこをせがんだり、走り回ったり、大きな声が出てしまったりと大変で、私はいつもヘトヘトになっていました。

そんな買い物でしたが、私が娘の行動に注目して褒めていくと、だんだんと落ち着いて私と歩ける時間が長くなっていきました


それから簡単なお手伝いをお願いすると、商品をカゴに入れたり、カートを一緒に押して歩くことができるようになっていきました。


レジの時はいつも待てないので私と娘だけ車に戻っていたのですが、好きなお菓子を手に持って帰りたいという娘の意欲が出るようになって、並んで待つこともできるようになりました。


今では買い物がスムーズにできるようになっています。

スーパーの買い物がおでかけの練習になる


スーパーの買い物が、子どもとスムーズにできるようになったら、ママはずいぶん楽になりますよね!


親から離れないことや並んで待つことを覚えるので、おでかけができるようになる練習になりそうですね。


そしたらどこに行きましょうか^^


想像すると、一気に楽しみが増えますね!


今からすぐできる簡単な方法なので、ぜひ試してみましょう。

スーパーの買い物が楽しくなるママの声かけ

簡単なお手伝いをお願いする

お願いする前には名前を優しく呼んでみましょう!
「〇〇ちゃん^^」
「〇〇くん^^」

・これ(指をさす)、取って。ありがとう〜
・これカゴに入れてくれる?わー♡できたね!
・カートを一緒に押してみよう!そうそう上手!
・(たくさんある商品)どれが良い〜?
・(商品を手に取ったら)良いの選んだね!

すでにできている行動を褒める

・お店に入れたね!
・すごい!一人で歩いてるね!
・ママのそばに居てくれてありがとう♡
・まっすぐ歩いてえらいね、かっこいいよー
・手を繋いでくれてありがとう、ママすっごく嬉しい!

など 行動に注目して褒めていきましょう🎵


楽しい買い物時間になりますように♡

言葉がゆっくりな支援学校キッズの言葉がどんどん増える
自閉症専用3ヶ月おしゃべり上達メソッド
発達科学コミュニケーショントレーナー 月山おと

▼無料メール講座はこちら!

▼ことばが苦手な子の会話力がぐんぐん伸びる!【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

▼おしゃべり上達メソッド体験!リアルな3ヶ月
※画像をクリック

-おうち療育, 支援学校, 自閉症育児

発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ