起業家合宿で、
発コミュメンバーと
5日間石垣島へ行ってきました。
トレーニングの一つで
ダイビングにも挑戦!
海の中で自閉っ子の娘が
感動するものを探しに行こう!
そう想って、
海の中に潜ったのですが、
「ない。。。笑」
そこへ私の師匠の
吉野加容子さんが
スーッと泳いできて、
嬉しくて手を降りました。
安心感と嬉しさが
込み上げてきます。
「これだ!
自閉っ子も感動する
ポイントは人だ!」と
ひらきました。
ニモでもカメでも
なさそう!
「人」なんだ!
この気づきを
発コミュ創始者の
吉野さんに
船の上でシェア!
すると、
「自閉っ子って
興味を広げることと、
言葉は比例していくから、
大好きな人が
ワクワクして
やっているのを見ると、
・何やっているの?
・ここはどこ?
・この魚は?
・この丸いのは泡?
・これなあに?
なんて興味が広がって
会話も弾むよね!」
と話を
してくださいました。
私にとって
心躍る発見です!!
大好きなママである私が
大好きな人と
好きなことを
やっているのを見せて、
興味を広げるのが
一番じゃないか!
なんて
心から思いました。
私が我慢ばっかり
していていたら、
「さあ好きに
生きていいのよ。」なんて
子どもに
教えて
あげられないですもの!
ママのやりたい!を
全力ですることで、
自閉っ子の興味を
広げるんだ!
そんな未来に
ワクワクしています。