病院の診断で使用される
「ASD」は医療用語。
Autism=自閉症
Spectrum=グラデーション
Disorder=障害
Disorderなので
障害ってニュアンスが
強くなるんです。
だけど
「ASC」という
イギリスで生まれた
考え方もあります。
AutismとSpectrumは
ASDと同じ意味ですが
Dから変わった最後のCは
Condition=状態
って意味になります。
つまり
障害じゃなく
ひとつの個性や違いであり
「状況だよー」って概念です。
「自閉的な状況」
みんな、ありますよね!
・人が苦手です
・匂いに過敏です
・初めての場所が苦手です
・こだわりがあります
などなど
いづれにせよ
生きづらさを
減らせばいいだけ!!
わが子の脳を育てて
「障害」じゃなくて
自閉的なコンディション
なんですよねー♪
って受け止められたら
素敵ですよね^^