子育て

自閉っ子がリモートワークに泣かなくなる秘訣

▼単語が増えない!そんなお悩みを抱えていませんか?

ことばを促すには、今すぐが鉄則です。

おすすめの無料で読める小冊子【約10分で読めます】

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

その他の無料小冊子はこちら

 

今朝5時半から2月のNicotto!
ライブのリハーサルをしてきました。

272049507_639741950579352_2676208340663888090_n.png

日曜日の朝5時半から集まるメンバーは
みんなかつては発達凸凹キッズ
子育てに悩み果てていたママたちです。

今では、バリバリと発達の専門家
としてトレーナーやリサーチャーとして
活躍している皆さんです。

==============

今朝はリモートワーク
自閉っ子についてお話しします。

みんなさんもリモートが増えて、
リモートが始まると子どもが
怒ってしまう!
お困りな方はいませんか?

新しいことをママが始めたことや
仕事=会社にママが出かけるの図が
なかなか崩せない子は、

「仕事だから」「大事だから。」と
言われても理解ができずパニックなんですよね。

22310152.jpg

私も発コミュトレーナーとしての
学びを始めた頃に、2週間毎朝5時半から
トレーニングの機会がありました。

どうしても参加したい!と
思っているのに娘は敏感
察知して起きてきて、
消してくれとかんしゃくが始まってしまったのです。

リモートが始まるとパソコンを
消して消して!と泣く娘に、
私が挑戦することが
間違っているのか。。。

5096341_s.jpg

と悩みましたが、どうしても
参加したいトレーニングでしたので、
しっかり本人に伝えました。

「ママ。勉強したいんだ!」

本人納得しつつも、
次の日には泣いてしまう娘でした。

そこで私は、「仕事だから!」と
zoomやパソコンをタブーにしないことにしました。

ママがパソコンで何をしているのか
どんどん見せていったのです!

自閉っ子はで見て理解することの方が早いです。

娘はzoomの機能やその先にいる
人たちに興味津々になり、
ママがzoomをしていても
泣かないようになっていったのです。

23130065_s.jpg

もちろん今朝も昨日の夜にリハーサルが
あるということを伝えていたので、
内容を確認しにやってきましたが、
泣くことなく協力してくれていました^^

最初のトレーニングの時に
娘が泣いたからといって、
自分やりたい仕事を諦めなくて
本当によかったと思っています。

もしzoomに泣いて困っちゃうよ
という方がいたらタブーにせず
どんどん見せてあげてくださいね。

自閉っ子子育てのヒントになれば
嬉しいです^^

▼無料メール講座はこちら!

▼ことばが苦手な子の会話力がぐんぐん伸びる!【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

▼おしゃべり上達メソッド体験!リアルな3ヶ月
※画像をクリック

-子育て
-, , ,

【約10分で読めます】今川ホルンの大人気小冊子「おしゃべり上達メソッド」
無料人気小冊子はコチラ
【約10分で読めます】今川ホルンの大人気小冊子「おしゃべり上達メソッド」
無料人気小冊子はコチラ