おすすめ書籍

全然寝ません!自閉っ子娘の連絡帳誤魔化していました・・・

▼単語が増えない!そんなお悩みを抱えていませんか?

ことばを促すには、今すぐが鉄則です。

おすすめの無料で読める小冊子【約10分で読めます】

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

その他の無料小冊子はこちら

娘が年少さんで通っていた
通園施設(児童発達支援センター)

結構厳しかったので、
私は色々とプレッシャーでした。

今でも覚えているのが、
睡眠時間を連絡帳に
記入するのですが、

22時以降の時間を書くと先生に
「早く寝かせてください!」と
言われてしまうので、

誤魔化していました(苦笑)

大人になっても先生に
怒られたくないという
私でした・・・笑

4810940_s.jpg

だって、、、、
4歳自閉っ子娘
何をやっても寝ないんだもん!!

早起きだし、

保育園はすごく運動する
園でしたし、

テレビもすぐ飽きて
見られないからデジタルオフ
できているし、、、

頑張って21時半には布団に
入れてるし。

それで、お2、3時間は
平気で寝なかったのです。

23115652.jpg
あの時の私にタイムマシーンに
乗って一言言えるならば、

「よく頑張っている!!」


ということ。。

当時年少の自閉っ子子育てを
していた6年前は、

できないことだらけの娘が
私の子育てのせいだと
気になり、プレッシャー
ばっかりだったからです。

頑張ってる!私!と
自分にまるがつけられず
苦しかったのです。

プレッシャーを感じると
ついつい厳しくなって
しまいます。

だからこそ、ちょっとだけ
肩の力を抜いて欲しいなと
伝えたいです。

寝ないのも娘が悪いわけでも
私の子育てが悪いわけでもない

脳なんだ!

23396770.jpg
そう思えたら、
本当に楽になりました。

脳を育てようという
軸になったら、

脳のこと学ぶのが楽しくなって
プレッシャーから解放されて
娘もぐんぐん
伸びていきました^^

もしプレッシャーに感じている
ママさんがいたら、
ぜひ自分にも丸をつけて

自分のせいではない!
脳なんだ!!」って
自分に伝えてみてください!

すこーしだけ肩の力を
抜いて自閉っ子子育て
やっていきましょう^^

▼無料メール講座はこちら!

▼ことばが苦手な子の会話力がぐんぐん伸びる!【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

▼おしゃべり上達メソッド体験!リアルな3ヶ月
※画像をクリック

-おすすめ書籍
-, , , ,

【約10分で読めます】今川ホルンの大人気小冊子「おしゃべり上達メソッド」
無料人気小冊子はコチラ
【約10分で読めます】今川ホルンの大人気小冊子「おしゃべり上達メソッド」
無料人気小冊子はコチラ