先日、知的障害者が7割働く会社
日本理化学工業さんに
見学をさせていただきました。
見学をさせていただきました。
窓にお絵描きできる
Kitpasで有名な会社です。
ご紹介も許可をいただきましたので
メルマガ読者の皆様にも
お話しさせていただきますね^^
今日は少し概要的なお話をします。
日本理化学工業さんの
全従業員数は94人
全従業員数は94人
そのうち66人が知的障害
のある方々です。
のある方々です。
(令和5年2月現在)
知的障害のある社員さんが、
今ある能力で仕事ができるように
今ある能力で仕事ができるように
作業方法の工夫・改善・環境づくりを
されていらっしゃいます。
チョークを作る工場も見学させて
いただけましたが、
どこの工程にいる方々も
まるで職人さんでした!

めちゃくちゃかっこよかったです!
工場の入り口には、
元会長の言葉が刻まれた彫刻が
あります。
「導師は人間の究極の幸せは
人に愛されること、
人にほめられること、
人の役に立つこと、
人から必要とされること
の4つと言われました。
の4つと言われました。
働くことによって愛以外の
3つの幸せは得られるのだ。
3つの幸せは得られるのだ。
私はその愛までも得られると思う。
(元会長 大山 泰弘)」
(元会長 大山 泰弘)」

知的障害があろうとなかろうと
働く幸せを実現した会社
私は決めました!!
知的障害のある自閉っ子の
雇用を生み出すことを^^
働く幸せをどの子にも
届けていく。そう心に決めました。
日本理化学工業のような会社が
全国にあれば社会さえ変わるって
思うからです。
今日は私の上級講座の
食いっぱぐれないプロジェクトの
皆さんにいち早く見学レポを
お届けします^^
また、
✔何時間働くの?
✔障害者雇用なの?
✔志願すれば就職できるの?
などなども
お聞きしたことを
許可をいただきましたので
許可をいただきましたので
お話しさせていただきます^^
そして皆さんも
見学に行きたいなって思いませんか?
見学に行きたいなって思いませんか?
本日zoomで
リアル参加した方には
びっくり2大プレゼントがあります♪♪
上級講座の皆さん要チェックです!
明日のメルマガでは、
日本理化学工業さんの
広報の方からお聞きした
私たちの価値観がひっくり返る
ような大事なお話しを
メルマガ読者の皆様に
ような大事なお話しを
メルマガ読者の皆様に
特別にお話しいたします!
楽しみにしていてください^^
メルマガ登録はこちら↓