子育て 自閉症育児

自閉症娘卒業式はマイクラの服か!?

▼3年かかることばの発達を3か月に短縮します!

お家でやるから効果が早い!

おすすめの無料で読める小冊子【約10分で読めます】

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

その他の無料小冊子はこちら

おかげ様で
自閉症の娘がこの春
6年間通った小学校を
卒業します^^

6年前
埼玉の田舎で
支援級のクラスは
娘1人だけの在籍。

「1年生の間だけでも
 支援級に行ってみませんか?」

という市役所からのお話でした。

ですが、その後に
発達科学コミュニケーション
出会ったことで
娘が急成長をしたおかげもあり
6年間支援級で過ごしました。

さて
ーーーーーー
卒業式に着る服
どうしよう問題
ーーーーーー
です。

自閉症の子の親なら
経験のある方は多いと思います。

うちは
感覚過敏こだわり
七五三もだめでした。

スカートも
ひらひら素材も苦手

普段と違う雰囲気の服は
イヤというのは
こだわりなんでしょうね。

せっかくの小学校の卒業式です。

女の子に着せたい
アイドルのようなブレザーに
チェックスカートは
ことごとくNGをくらっております…。

パンツスーツを調べてみたり
セレモニーっぽいセーターを
見に行っても
娘は「やだ」の一点張り。

そこで、、、
キャラクターものだけど
セレモニー感もあるかも
という服を手に入れたので
当日どうなるか
楽しみにしてください。

結果、
娘のお気に入りの
ザ・緑のマイクラの服
だったとしても
笑顔で送り出そうと思います!

大事なのは
正しくセレモニー服が着れるか
ではなく
学校が楽しかった
という記憶を
卒業式で残せるかです^^

またご報告します。

 

▼無料メール講座はこちら!

▼ことばが苦手な子の会話力がぐんぐん伸びる!【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

▼おしゃべり上達メソッド体験!リアルな3ヶ月
※画像をクリック

-子育て, 自閉症育児

発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ