①お子さんの変化について教えてください。
無発語から「ママ、パパ」などの単語が出てきました
おしゃべり上達メソッドを始めて少しずつ喃語が増え、語尾を話しはじめました。
ことばの定着はしていませんが「ママ、パパ、バナナ、アンパンマン、バイバイ」が出てきました。
中でも「バイバイ」はハッキリではないものの、手を振りながら自発的にできています。
また、自発的な良い行動が良く出るようになってきたのです。
◆赤ちゃんのお世話をしようとしてくれた
◆食器の用意と片付けを自分でしてくれた
◆オムツを自分で変えて捨てに行った
◆着替えを自分でした
...などなど
公園から帰るときに「帰るよ~」の一言で帰れるようにもなりました!
今まで、毎回癇癪を起して本当に大変だったので嬉しかったですし、何より、子どもがニコニコしていて胸がいっぱいになりました。
②講座を受講してご自身の変化について教えてください。
ママのメンタルが安定してきています
子育てでは、次女の不安や癇癪を無くそうや単語を覚えさせよう(フラッシュカードとか)などと力を入れなくなりました。
◆脳に届く声掛けができているかな?
◆良い行動は増えてきたかな?
という視点で行動できるようになったのです。
私の気持ちの変化ではメンタルが安定してきています。
スペシャルミーティング(※)で発達ゆっくりな子どもを持つ親同士での語らいは私のメンタルの安定にとって大切な時間です。
(※月2回受講生同士が情報交換できる特別な時間があります。)
また、食いっぱぐれないプロジェクトなどの講義で様々な情報を得られるため、未来への不安が薄らぎました。
③講座を受講すると決意したきっかけについて教えてください。
心の奥底では娘の発語を諦めたくなかった
数年前からホルンさんのことはたまひよの記事で知っていて、メルマガも見ていました。
これまで色々な自閉症のトレーニング(有料)を調べたり取り組んだりしたこともあって、大きなお金を使っておしゃべり上達メソッドに取り組んでも何も成果はでないのではと思っていた。
しかし、心の奥底では次女の発語を諦めたくなかったし、この先私が長くお付き合いできる場が得られるのであれば!(私のメンタル面の安定を図る)と思い、これが最後の大きな投資と思い申し込みました。
④講座はどのような方におすすめですか?
ママが変われば特別なトレーニングよりも効果絶大
療育や児発に通わせてもなかなか子どもが成長しないと悩んでいるママにお勧め。
私自身、外部の方の力で子どもをなんとか成長させようと思っていた。
しかし、おしゃべり上達メソッドを受講することで普段の声掛けや対応をママが変えれば特別なトレーニングよりも効果絶大であることに気が付かせてもらえました。
また、長期間このコミュニティーに参加できることもママにとって大きなメリットです。
なぜなら子どもが自立できることが子育てのゴールだと私は思うからです。
ご感想ありがとうございます!
ママが変われば子どもは変わります^ ^
自閉症の子の会話力を伸ばすNicotto講座で
これからももっとできることを増やしながら
ことばもさらに伸ばしていきましょう♪