
受講生 Yさん
(9歳男の子のママさん)
①お子さんの変化について教えてください
生まれて初めて息子がしゃべる声を聞けました。
受講する前に、息子が大きく体調を崩し、そこから
・登校しぶり
・お友達の顔を前触れもなくツンツンしにいく
・足で蹴る、ものを投げる、ツバを吐く、教室や家から脱走する
など、本当に今まで積み上げてきた良い成長が全て消えたように感じる日々が続いていました。
その時は、本当にもうこの子は生きていても辛い事しかないのかもしれない、何をやっても無駄かもしれない。
もう私の手には負えないから、いっそのこと施設等に入れてお願いした方がいいのか。
はたまた、このままずっと家に置いて閉じ込めて、社会の迷惑になるような行動を隠すように生きていくしかないのかもしれないと、本当に絶望の淵に立っていました。
今までも療育園や支援の先生達と協力して自分ができることを最大限にやってきていたつもりではありましたが、それでもこうなるんだ、、もう手立てはないのかもしれない、、と、燃え尽きた感じでした。
それが受講開始後2週間で息子の様子に変化が現れ、これはひょっとするとひょっとするかも!?と希望の光が見え始めました。
まず最初に、登校しぶりがなくなりました。
顔をツンツンしたり蹴ったりする他害行動もなくなりました。
またつば吐きやものを投げる事で自分の負の感情を伝えていた行動に対しても、教わった声かけ、対応をすることで、自分の言いたいことをジェスチャーや目で訴えてくれるようになりました。
今までの問題のある表現行動も目に見えて減りました。
笑顔が増え、自分から人に関わろうとする様子も増え、毎日本当に楽しそうに学校に通い過ごせるようになってきています。
そして、ついに受講開始4ヶ月で、「あった、バナー!(あったよ!バナナ!)」と二語文がでたんです!
生まれて初めて、息子がしゃべる声を聞けました。
驚きと感動で一瞬、目の前で起きていることを理解することができませんでした。
②講座を受講してご自身の変化について教えてください。
前向きな気持ちに変わることができました
以前は、この社会でこの子は生きていけないかもしれないというほどの絶望感を感じていました。
ですが、今度は何ができるようになるのかな、何が好きなんだろう、と希望だけが持てるような、そんな前向きな気持ちに変わることができました。
そもそも“褒める“という事が、何かできた良い結果だけについて褒めるものだと思っていたのが、やっている過程、とっても小さい事でも、見ているんだよと、実況中継する、それも褒めるに入るんだという事は、本当に目から鱗でした。
肯定的な関わり方は自分の気持ちにも、とてもポジティブな好影響があり、気づけば、他の兄妹にも教わった声掛けを心がけるようになっていきました。
③講座を受講すると決意したきっかけについて教えてください。
やれる事は片っ端からやるしかない!
絶望の淵にいた私は、最後の気力を振り絞り、何か策はないか、できることは本当にないのかとGoogle検索をかける日々の中で、おしゃべり上達メソッドに出会いました。
とにかくやれる事は片っ端からやるしかない!と心に決め、すぐに個別相談に申し込みました。
正直、受講料金を聞いて、、迷う気持ちもありましたが、ホルンさんの実体験や、お話、メソッドの中身を知り、とりあえずやってみよう!!どうせ失うものはもうないし!と腹を括り、受講を決意しました。
④子育てに悩んでいるママに一言メッセージをお願いします。
少しでも我が子の成長に悩んでいるママにはぜひおしゃべり上達メソッドを知ってほしい。
日々壮絶であろう我が子との関わりの中で、絶望の淵にいるママはもちろん、
このままただ放課後デイに通っていたのでいいのかな?
支援の先生任せでいいのかな?
週に数回の療育に通って行っただけで成長できるのかな?
と少しでも我が子の成長に悩んでいるママにはぜひおしゃべり上達メソッドを知って頂きたいと思います。
最初は半信半疑でもとりあえずやってみなはれ!!の精神でやってみることをお勧めします!!
結果は必ず出ます!!
ホルン先生より
本当に嬉しい言葉でしたね( ; ; )
発達のお悩みはほとんどが脳のしわざですから、ママの声かけで脳を育てれば困りごとが減って、いい行動が増えていきます^^
これからもどんどん脳を育ててことばを伸ばしていきましょうね!
合わせて読みたい