10月1日からスタートした
発コミュオンラインコミュニティ
にじっこらぼでわが子の自慢が
たくさん届いています^^
発達科学コミュニケーションに
基づいた
自閉症専用
おしゃべり上達メソッドで
✔「ありがとう」が
言えました!
✔「お願いします!」って
言いました!
と言葉が増えている^^
という報告ともう1つ、
こんな行動が増えました!
という自慢が多いです。
いい行動というのは。
✔素直に薬が飲めた!
✔運動会頑張った!
✔1万歩以上歩いた!
✔片付けができました!
言葉の発達でこのように
子どもの行動力がとても
大きく影響されます。
行動力アップすることで
脳が育ち言葉が育ってくる
からです^^
じゃあ言葉につなげるために
行動力を増やすには??
小さなできた!を毎日毎日
ママが褒めていくことなのです^^
ついつい言葉が苦手な自閉っ子
できないことに注目しがちですが
その中でもできたことに注目して
いくことなのです。
20歳になって困り事を乗り越えられる
自閉っ子にするために、
毎日のハナマルをママがつける
ことがとっても大事です!
言葉を伸ばすためにも
20歳になって困り事を乗り越えられる
ようにするためにも、
毎日のハナマルをつけて、
ぜひぜひ本人に声をかけて
あげてくださいね^^