児童発達支援

ASDっ子が思わず行動できるママの指示出しテク!

▼今1番読まれているおうち療育の本【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

その他の無料小冊子はこちら

ママが、指示を出す時って大抵こんな時じゃないですか?

「子どもがお風呂に入らない」「用意ができてない」「着替えてない」など子どもが出来ていない時ではないでしょうか。

ママは、ついついイライラ声で指示だしをして、子どもがやってくれず、さらにヒートアップ。。。

泣かれて終わる・・・なんてことありませんか?

白状します・・・実は私も指示を出す時、最終的にイライラしちゃってました。

マ)お風呂入るよ!

子)無視(おもちゃ)

マ)お風呂入るよ!!

子)はい・・・(おもちゃ)

マ)お風呂入るって言ってるでしょ!!!!💢何回言わせるの!!!

子)泣き怒る

最初は、通常トーンですよ。しかし、気がつけば、どんどんイライラして爆発でした。

実は子どもには、全然聞こえてないんです・・・

ママからしたら、何回言ってると思ってるんだ!!という感じですが、子どもは遊びに夢中です。

残念ながらママの声は届いていない状態です・・・

子どもからしたら、いきなりママに怒られた泣 何も悪いことしてないのにとなってしまいます。

まずは、子どもの状況をみてあげたいところ。

そして、折角、指示を出しているんだから、ちゃんと子どもにわかってもらえるように、

ママの指示出しの仕方を見直しましょう。

指示を出す時の合言葉は、「3つのS」を意識しよう

指示を出す時に伝わりやすい言い方があるんです!!

お互いがネガティブな感情を引き起こさないために、3つのSを意識しましょう。


Smile(笑顔で) Slow(ゆっくりと間をとって)Sweet(優しい声で)子どもの近くへ行き、

目を見て、笑顔で、「〇〇くん、ママお話あるよ。」と声をかけに行きましょう。

遠くから言うと、大声になってしまい、子どもは怒鳴られているように思えてしまいます。

ですから、必ず近くに行き、肩を叩いて、話かけてみてください。
そして、続けて優しい声で、「ママとお風呂に入ろうか」と言いいましょう。

ママも忙しいかもしれませんが、3つのSをすると子どもが動き出し、ママもイライラする必要がなくなるので、一石二鳥のテクニックです。

そして子どもが動き出したら(ここではお風呂に向かったら)、沢山褒めてあげてくださいね。

褒めてあげることは、脳が育ちやすくなります^^ぜひ、試してみてくださいね。

インスタグラムで支援級情報発信しています!

ぜひご覧ください♪▼立花千明Instagram

https://www.instagram.com/i_am_chiaki0538/

▼無料メール講座はこちら!

▼ことばが苦手な子の会話力がぐんぐん伸びる!【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

▼おしゃべり上達メソッド体験!リアルな3ヶ月
※画像をクリック

-児童発達支援

発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ