自閉症育児

ハワイに行く!?自閉娘の2023年叶えたいこと

▼学校の出来事を言えるようになりました!!
(小1支援級ママ)

続々と嬉しいお声が届いています!^^

おすすめの無料で読める小冊子【約10分で読めます】

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

その他の無料小冊子はこちら

もう今年も終わりですね。

今年の振り返りをするとともに
2023年叶えたい未来について
考えています。

 

2022年
知的障害があり知能は4歳です
と言われている10歳の娘は、

自閉っ子の娘は
一人で電話がかけられるようになり

テクノロジー部に自分で希望し、

ローマ字表を見ながら
テプラが打てるようになりました^^

 

「できないができた!」
たくさん実感した2022年でした。

スクリーンショット 2022-10-10 8.44.49.png

さあ来年は?いよいよ5年生!

電車に挑戦したいなとか

パワポでプレゼンできるように
なりたいな

ハワイに行きたいな 笑
など

本人も目標を口にし始めています。

私はというと?

自閉症の食いっぱぐれない
18歳プロジェクトを深めて
広げる年にしていきたいです^^

スクリーンショット 2022-08-26 8.29.41.png

ママが脳科学を学び
わが子の発達も人生
プロデュースできるチームに
していきたいのです

月の半分でシゴトを終え
月の後半は子どもたちが
最高におしゃべりが伸びる
リアルイベントもしたい!

生徒さんのお子ちゃまに
会いに行っちゃうぞー!と
が膨らんでおります。

23139529.jpg
その夢のために来年の
食いっぱぐれない18歳プロジェクトの
運営メンバーを募集します。

今回は、特にリサーチャー
募集します!!

リサーチャーとは、
わが子の発達のプロになる
チャレンジができる仕事です^^

おしゃべり上達メソッドを学び、
わが子に実践する。

さらに脳科学や発達の学び、
SNSで発信したり、
チームを支えるシゴトにしたりする
メンバーのことです。

pixta_90218193_M.jpg
トレーナーのように前に
出たりしたいわけじゃない、

だけどわが子の発達について学びたい、
研究したい、
一番わが子を伸ばしたい!

そんなことが叶うシゴトです^^

やりたい方には、私と相談しながら、
WEBの運営や広報などにも挑戦できます。

自閉っ子ママの働き方って
もっと自由でいい!
って思うんです。

また募集については
明日のメルマガで詳しく書きますね!

2023年新しいチャレンジを
したい!そんな方は明日のメルマガ
チェックしてください^^

▼無料メール講座はこちら!

▼ことばが苦手な子の会話力がぐんぐん伸びる!【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

▼おしゃべり上達メソッド体験!リアルな3ヶ月
※画像をクリック

-自閉症育児
-, , ,

【約10分で読めます】今川ホルンの大人気小冊子「おしゃべり上達メソッド」
無料人気小冊子はコチラ
【約10分で読めます】今川ホルンの大人気小冊子「おしゃべり上達メソッド」
無料人気小冊子はコチラ