児童発達支援 自閉症育児

食事中に立ち歩く自閉っ子が座って食べるようになるママの環境づくり&声かけ

▼今1番読まれているおうち療育の本【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

その他の無料小冊子はこちら

食事中に立ち歩いてしまう自閉っ子

お子さんが、椅子に座るのは一瞬で、すぐに立ち歩き、食事中に困っておられませんか?

幼稚園や保育園のお迎えのとき「給食中に立ち歩いている」と先生に言われ、謝罪する日々は辛いですよね。

短くゆっくりの声かけも届かない

自閉っ子長男は、家での食事はもちろん、保育園での給食中も立ち歩くと、先生から聞いていました。

まずは、家の食事からと思い、短くゆっくり「ごはん、食べよ〜」と声をかけ続けましたが、聞く耳なし。

ゆっくり食事できる日はこないんだろうなぁと思い、時が過ぎていきました。

しかし、発達科学コミュニケーションを学び、実践すると、家族で食事を楽しめるようになりました。

視覚系の脳が活発になっている自閉っ子

食事中に立ち歩いてしまう自閉っ子は、視覚系の脳が活発すぎて、部屋にある色んなモノに反応してしまいます。

目の前の食事よりも、気になるモノに一目散となり、立ち歩いて遊んでしまいます。

自閉っ子のためにできるママの環境&声かけ

(1)食事をするときは、子どもの視界に余計なモノを置かない

視覚系の脳が活発なことや、好奇心が旺盛なこと自体は、決して悪いことではありません。
だからこそ、怒られて自己肯定感をさげないためにも、環境を整えてあげることが、まず第一です。

(2)視線が止まったときがチャンス!

キョロキョロしているときは、視覚系の脳が情報をかき集めている状態です。
①お子さんが立ったら、ママも立つ
②お子さんの視線が止まるまで、静かに待つ
③視線が止まった瞬間、目の前にしゃがみ、食卓を指差しながら「ごはん」と短く伝え、視覚系の脳に呼びかける
(食卓を向くことが難しければ、ママがお皿を持って目の前でご飯を見せる。注目できれば、一緒に食卓までお皿を運ぶ。)
声をかけるときは、笑顔で楽しそうに誘ってあげてくださいね。


活発すぎる視覚系の脳のバランスを整えるには、ボールの行方を目で追うボールあそびも、効果的です。
ぜひ、試してみてください♪


インスタグラムで、自閉っ子の会話力がぐんぐん伸び情報を発信しています。
ぜひ遊びに来てください★


\世界一ハッピーな知的障害子育て/
会話ゼロの子の言葉のキャッチボールが加速する♪
発達科学コミュニケーショントレーナー
水川 ねね
https://www.instagram.com/nene_mizukawa/

▼無料メール講座はこちら!

▼ことばが苦手な子の会話力がぐんぐん伸びる!【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

▼おしゃべり上達メソッド体験!リアルな3ヶ月
※画像をクリック

-児童発達支援, 自閉症育児

発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ