今日は私の夢を
お話しさせていただきます!
暑苦しいかもしれませんので
ご注意を 笑!
自閉っ子のママが自分の
「やりたい!」に夢中になれる
世界を創ることです。
その未来では、
障害者のママだからといって、
自分の感情にフタをして、
人生を障害者のママらしく
生きることはありません。
自分の心踊るキラキラを発見し、
自分を自分で笑顔にする!
そんな親子で溢れています。
そのために私は、
発達科学コミュニケーションを
ママに教え、子育ての当たり前を
変えるシゴトをしています。
発コミュトレーナーさんはほぼ100%
障害児やグレーゾーンの子育てに
悩んできたママたちです。
そのママたちが子どもを預けてまで
石垣島に行ってやりたいこと、、、
それは夢を描くことなのです。
本当は障害のあるわが子を
社会で活躍させたい!
本当は自分はこうなりたい!
フタをしていた感情と
向き合って
誰も笑わないこの仲間と
夢をもっと大きくしたいのです。
私が夢を描ければ
子どもたちも描けるようになると
信じているから^^
私の苦手な自分の感情と
向き合う挑戦に没頭してきます!
最終日には夢のプレゼン大会があります!
昨日自閉症の娘が先日の優勝者を
見ながらメダル作ってくれました^^
夢のプレゼン大会
優勝狙っていますので応援していて
ください^^