児童発達支援 食いっぱぐれないプロジェクト

偏食があっても大丈夫❗️自閉っ子が行けたキッザニア〜障害児の強い味方「持ち込み申請」

▼3年かかることばの発達を3か月に短縮します!

お家でやるから効果が早い!

おすすめの無料で読める小冊子【約10分で読めます】

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

その他の無料小冊子はこちら

偏食ありの自閉っ子、キッザニアで食べられる物あるかな?

偏食強めの自閉っ子のママ、いつも食事を気にしないといけませんよね。
事前に食べられるものがあるかどうか探したり、
ご飯の時間とは被らないように遊びに行くなど色んな対応されていると思います。

キッザニアもホームページを見ていると持ち込み禁止!
アレルギーに対しては書いてあるのに
偏食については何も書いていない。

心配だし、持ち込みできたらいいのになって思いますよね(T ^ T)

だけど障害の特性の一つである偏食は
相談可能なのですよ!!

食事が持ち込めると偏食ありの自閉っ子の脳が育つ時間が増えます!

キッザニアは2部制で入ってしまうとに外には出れないようになっています。
どちらもどうしてもご飯の時間と被ってきます。

そのため偏食ありの自閉っ子にとっては食事問題が出てきます。

キッザニアは基本的に食べ物は持ち込み禁止です。

水筒で飲み物を持っていくのはオッケーですが、
食べ物はキッザニア内に美味しい食べ物が色々あったり、
アクティビティで作った物を食べることができるので、
みなさんはそれを食べています。

だけど偏食ありの自閉っ子にとっては食べられない物の方が多い可能性が…

持ち込まなくても外に出れば食べられるかもしれません。
ご飯の時間帯を避けて行ったり帰ったりすれば問題ないのかもしれません。

だけどせっかく色んな体験ができるのに
ご飯のために体験時間を減らすのはもったいない!

行動することで脳は育ちます。
行動に対してほめるとまたやりたいと思い行動するのでまた脳は育ちます。

キッザニアには
自閉っ子を行動させる体験、ママのほめポイント満載です。

偏食がある場合は持ち込できれば、行動する時間が増え、
その分自閉っ子の脳を成長させることができます。

偏食ありの自閉症兄妹

私の子どもは3人とも自閉っ子です。
その中でも上の2人は偏食があります。
長男長女は同じ名前の食べ物でも
環境がいつもと違う、見た目がいつもと違うというだけで
「食べない」といって食べません。

それを踏まえてホームページでキッザニアのご飯を見ると、
食べられるものがありませんでした。

食事で3つのことが考えられました。

  • 食べられないならしょうがないと外に食事に出ても、
    不安が強い長男はまたキッザニア内に戻れるかわからない。
  • 3人連れての移動は時間がかかるので
    アクティビティを体験できる時間がかなり短くなってしまう、
    もしくは予約したアクティビティを体験する時間に戻れない。
  • 食べられるものがないとわかると
    機嫌が悪くなり、かんしゃくの引き金になる

どうやって対応しようかなと困っていた時に、

キッザニアの方に偏食の人も持ち込んで大丈夫と言ってもらえました。

本当に嬉しかったです。
食事問題が一気に解決しました!

持ち込んだことにより、
キッザニアに行く前も
息子は「お弁当持って行く!」と乗り気になってくれて、
お昼は安心して食事ができ、
かんしゃくが起こることなく過ごすことができました。
長女も好きな食べ物なので
じっと座ってご飯を食べることができました。

食事問題を解決して自閉っ子とママが思いっきり楽しむキッザニア

偏食ありの自閉っ子ママ、キッザニアは持ち込みできます!

安心してお子さんが食べもの持っていってください^ ^

持ち込む場合は事前に伝えておきましょう。

こんな流れです。

1. 入場するときに自閉っ子で偏食があることを伝えます。

2. インフォメーションで「持ち込み事前申請」という赤いポップをもらってください。

3. 食事のときに机の上にポップを置いておく

机の上に置いておくと
キッザニアのスタッフの方もわかってくれて
安心して食事ができます♪

入場してすぐもらっておくと時短になりますよ!

新しいことを体験する時ってとっても不安。
そんな時好きな食べ物を見ると嬉しいですよね。
家を出る時に「これ持って行こうねー」と声をかけるのもありです!
楽しい体験がいっぱいできるキッザニア、
食事のことは気にせず、ママも楽しんでください。

自閉っ子の挑戦、ママの挑戦を応援するイベントこれからも開催します⭐︎

発達科学コミュニケーション リサーチャー
岩田 彩奈

▼無料メール講座はこちら!

▼ことばが苦手な子の会話力がぐんぐん伸びる!【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

▼おしゃべり上達メソッド体験!リアルな3ヶ月
※画像をクリック

-児童発達支援, 食いっぱぐれないプロジェクト

発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ