児童発達支援

ASDっ子ママが思いやりのある脳を育てることができるスキンシップ!!

▼3年かかることばの発達を3か月に短縮します!

お家でやるから効果が早い!

おすすめの無料で読める小冊子【約10分で読めます】

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

その他の無料小冊子はこちら

好きな人に触られると嬉しいけど、嫌い人に触れると不快 こんなことありませんか?

好きな人に触られると嬉しいけど、嫌い人に触れると不快・・・大人でもこんなことありますよね。

これは、触覚系脳エリアと感情系脳エリアは、繋がっているからです

スキンシップで感情系脳エリアを刺激して思いやりがある脳を育つ育てよう

スキンシップで触覚系脳エリアに刺激を与えてあげることで感情系脳エリアが育ちます。

感情系脳エリアが育つと相手のことを考え受け入れる態度を養います。

相手の話をしっかり聞くことができるようになるので、そこからさまざまな情報を受け止めることもできるようになります。
小さい頃に親子のスキンシップが少なかった子どもは、コミュニケーション能力が育ちにくくなります。

おすすめ!!スキンシップ

✔︎ぎゅーと抱きしめる

✔︎頭を撫でる

✔︎ハイタッチ

✔︎握手←恥ずかしがり屋のパパにおすすめ。

目を合わせながら肌に触れると深く脳に愛情を注ぐので効果的。
ママ、〇〇くんのこと、だ〜い好き♡ ギュー

やりすぎなくらいがちょうどいい

親が与える「触覚の栄養」は、期限付きです。

本人がもうスキンシップやめてとなるまで、沢山スキンシップをして、ママが感情脳を育ててあげましょう。

ママが、スキンシップで思いやるのある脳を育ててあげると、お話を聞けるようになるのでお話ができるようになってきます。

コミュニケーションがスムーズになると、ママも子どもも楽になります。

ぜひ、毎日スキンシップを沢山して、脳育ててをしましょう♪


インスタグラムで、

言葉の苦手な子の会話がどんどん増える情報を発信してます!
ぜひご覧ください♪

▼立花千明Instagram
https://www.instagram.com/i_am_chiaki0538/

▼無料メール講座はこちら!

▼ことばが苦手な子の会話力がぐんぐん伸びる!【約10分で読めます】

おしゃべり上達メソッド

▲本をクリックすると無料でダウンロードができます。

▼おしゃべり上達メソッド体験!リアルな3ヶ月
※画像をクリック

-児童発達支援

発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ
発達の専門家が教える!脳を伸ばして子育ての悩みを解決する方法~1日1分無料メール講座~
無料メール登録はコチラ